
TODAY RUNNING COMPANY 道がまっすぐ

トレイルランニングって知ってますか?
未舗装の道を走ることを 「トレイルランニング」と言います。
私たちが住んでいる山梨県。
見渡せば山ばかり。
なので、山梨開催のトレイルランニングレースが約15レースもあるのです。
160kmを走る世界的なレースから、
村主催のアットホームな大会まで、 いろんな市町村で開催されています。
日本全国ではなんと、260もの大会が開催されており、
年々競技人口が増えている、今まさに注目されているスポーツです。
「道がまっすぐ」が甲府駅北口にオープンしてから、はや2ヶ月。
火曜のグループランにも毎回30人以上が集まり、ランニング熱が高まってきました。
そこでステップアップ。
せっかくだから、トレイルランニング始めてみませんか?
そして一緒にレースデビューしませんか?
トレランのルールは?
どんな靴がいいの?
どんな服がいいの?
何をすればいいの?
エントリーってどうしたらいいの?
あなたのその不安を解消しながら、一緒にゴールを目指す企画を始めます。
その名も
「きたぐちトレイルクラブ」
トレイルランニングをみんなで練習するトレイル版「走っちゃあ」です。
もちろん、すでにトレラン始めてます!って方も大歓迎。
すでにトレイルランニングを始めているベテランさんも一緒に走りませんか?
一人で練習するより、みんなで練習したほうが楽しいし、
仲間が居るってなんかいいじゃん?
そんな感じです。
それに、もしこの練習会で自信がついたら、
一緒にレースに出てみませんか?
目指すレースは、2016年10月16日(日)開催となる
「富士山原始林トレイルラン」
http://trailrun-series.jp/genshirin/index.shtml
今年で開催8回目を迎える、とってもアットホームな大会です。
ミチガマスタッフも過去数回出ていますが、トレイルランニングの苦しさも
気持ちよさも、楽しさも、全て味わえる、とっても素敵な大会で、
トレイルデビューにはもってこい!です。
距離は2コース。
ロングの部は18.7km ショートの部16.5km。
せっかくだから今から一緒に練習して、 ロングの部の完走を目指してみませんか?
もちろん大会に出ない方のご参加も可能です。
みんなで走れば楽しいし、
せっかくだから一緒に行きましょう。
これまでトレイルランニングレースに出たことがない方、トレイルランニング初心者の方対象なので、
走れない、遅い、何にもわからない そんなの当たり前!
とにかくやってみたいけど、どこから始めたらいいの? そんな方大歓迎です。
トレイルランニング仲間を作りましょう。
そして一緒にレース完走を目指しましょう!
□■ きたぐちトレイルクラブ ■□
完走目標レース:10月16日(日) 富士山原始林トレイルラン
<練習会スケジュール>
第1回 7月24日(日) 終了しました
第2回 8月21日(日) 終了しました
第3回 9月11日(日)
開催場所:山梨県甲府市 健康の森
集合時間:8:30
持ち物
・500ml以上の飲み物、運動靴
・保険料200円
・行動食(ジェルなど)
・その他各自が必要と思うもの。
現在募集中→https://ssl.form-mailer.jp/fms/1c57db52461970
第4回 10月2日(日)(日程が変更になる場合があります)
・計4回の練習会を予定しています。
・1回限りの参加でもモチロンOK。
・もしもの時のために保険に加入しますので、事前申し込みが必要です。
・どの回も約2時間程度の工程となります。
・参加人数が多い場合はグループに分けたりするかもしれません。
・速い方ではなく、遅い方にペースを合わせます。
■集合時間は朝7:00。約2時間程度で終わる予定です。
■募集人数:20名前後
■費用:保険料として1回200円/人
■持ち物:500ml以上の飲み物、運動靴
・道がまっすぐ店内で着替え可能です。
・お荷物のお預かりは可能ですが、貴重品は各自管理をお願いいたします。
お申し込みはこちらから・・・
お申込みフォーム